納品までの流れ|旗の通販専門店によるオリジナルデザイン制作やプリント。国旗/社旗/安全旗の激安価格での卸販売ならお任せ下さい。

旗の専門店であります当店では、ご希望のオリジナルサイズでの社旗や世界の国旗・安全旗などを特注作成する際には製作から販売までを激安・格安な価格提案でお出迎え致します。

旗の卸イメージ画像
 

トップページ>納品までの流れ

納品までの流れ

ご注文・お見積り方法

当『旗の卸』では多種多様なお見積り/ご注文方法でお客様をお出迎え致しております。詳細は下記をご参考下さい。

旗のお見積り前に決めて頂く事。
サイズ(国旗・安全旗・社旗)  ⇒お客様のご指定のサイズに仕上げる事が可能です。
デザイン色数(社旗・安全旗)  ⇒用語集
素材(国旗・安全旗・社旗)  ⇒素材・生地詳細
※素材に関しまして、お悩みの場合はお見積りの際におまかせを指定して下されば使用用途により専門店スタッフが最良のご提案をさせて頂きます。
WEBから注文する場合
下記の社旗・国旗・安全旗専用お見積りのWebフォームにてお問い合わせ下さい。
  • 社旗お見積りフォーム
  • 国旗お見積りフォーム
  • 安全旗お見積りフォーム
FAXから注文する場合
FAXから注文する場合下記ページをプリントして必要事項をご記入の上、当「旗の卸」まで送付してください。
FAXでのお問い合わせはこちらから。PDFファイルをこちらからダウンロードし弊社までお送り下さい。
電話で見積り依頼する場合
お急ぎの時はお電話からでもご注文できます。

納品までのフロー

特注製作の旗の素材やサイズ・デザインを決める。
どのようなを旗を製作するか決めて下さい(※国旗はデザインが確定していますので除く)。サイズは小さい方が、やはりお安く出来ますし枚数も多いほうが1枚辺りの単価を下げる事も出来ます。色数はフルカラーもしくは白以外で何色使用するかをお決め下さい。
素材などは悩まれる事だと思います。もし、決められない場合にはお見積りフォームで『おまかせ』をお選び頂きますと当店の専門スタッフがお客様の用途や予算に合いました素材などのご提案をさせて頂きます。
お問い合わせ・お見積り
当ページ上部に無料お見積り方法の一覧を記してありますので、お客様のご都合に合いました方法でお気軽に当『旗の卸』までご連絡を下さいませ。
見積書送付とお申し込み
当『旗の卸』スタッフがお客様よりお送りいただきました見積依頼情報を元に、EメールもしくはFAXにて見積書をお送り致しますので、ご精査下さい。
もし、不備がありましたりご納得頂けない場合には何度かお見積りを出しなおす事も出来ますのでご要望を当店スタッフにお伝え下さいませ。
※ご希望の納期に間に合わせるため、その際にはデザインと色の指定も合わせてお申込み頂けますと製作までがスムーズに進めます。
お支払い
お支払いは初回のご注文か2度目以降かでお支払い方法が変わります。初回の場合ですと代金引換または銀行振込み(前入金)にてお願い致しております。(※銀行振込みの場合は入金確認後の商品発送となります)※締め払いをご希望の際は、お気軽にご相談下さい。送料・お支払いについて
製作開始・納品
すべての準備が整いましたら印刷作成・プリント制作に入らせて頂きます。作成開始後の諸々の変更作業・キャンセルは実費を頂く事もございますのでご注意ください。
  • 社旗お見積りフォーム
  • 国旗お見積りフォーム
  • 安全旗お見積りフォーム

お問い合わせはお気軽に。

旗の卸ロゴマーク

お電話からのお見積もりも大歓迎

旗の制作実績を今すぐチェック!!